Quantcast
Channel: NEW ORLEANS TODAY
Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

言葉はいらない

$
0
0
今朝のニュースでは「カトリーナ前よりビジネスや学校制度は良くなってる」と言っていた。

ほんまかいな。うそやろ?

毎週フレンチクオーターで働く身にはわかりますよ。アメリカの不景気が。人の数が全然ちゃうわい。

学校はーーー下を切り捨てたのかもね。

Mari_pic1_2  この写真を見るだけで説明はいらないだろう。「被災地ツアー」は9th wardだけではない。そこだけ行ってわかったような気になってはだめだ。町全体を見なきゃ。皆がどういう所で暮らしているかを。

これは皆自宅から撮ったもの。うちの辺りは高速に近く、持ち家も多いので復興はよそより進んでいると言えるだろうが、それでも自宅の周りはこの通り。

Mari_pic21、右隣。すぐ隣は潰され、階段だけ残っており、その裏も同様。空き地は草だらけ。時々うちが除草剤を撒いたり、塀の近くは刈ったり。
2、斜め前。カトリーナの半年後くらいに持ち主は亡くなってそのまま。伸びた草でそろそろ家が見えなくなってきている。その隣は途中まで直したところで資金がなくなってそのまま。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

Trending Articles